こんにちは。
食事記録です。
麻婆豆腐
パプリカときのこの炒め物
きぬさやのごま和え
お味噌汁
ごはん
麻婆豆腐を適当に作ったら少し失敗!
水が足りなかったかな?
豆腐のそぼろ炒めって感じに。
夫にこれなに?と言われました。
味はなんとなく麻婆豆腐です。
パプリカときのこの炒め物は
万能シーズニングと塩で味付け。
きぬさやのごま和えは
茹でて、すりごま・醤油・塩で和えました。
父が育てたきぬさや、甘くておいしいです。
お昼は豆乳担々うどんを作りました。
うどんは米粉・タピオカ粉・サイリウムで手作り。
スープは出汁・豆乳・味噌・塩・すりごまで作りました。
豆乳を飲む大豆にしたらすごく濃厚な仕上がりに。
鶏ミンチ・生姜・ニンニク・味噌・醤油・砂糖・みりんを炒めてのせました。
水菜もトッピング。
濃厚で一口目は美味しかったけど、途中から少しくどかった。
今度は普通の豆乳で作ってみよう。