こんにちは。
不妊治療中に内膜ポリープが見つかったので、紹介してもらった病院に行ってきました。
総合病院だったので少しあたふた。
早めにいってよかった。
インフルエンザの予防接種を受けに来ている高齢の方がたくさんいました。
診察で生理周期や妊娠の可能性がないかなど、少し話をしてから内診。
この内診が結構痛かった・・・!
採卵の時よりずっと痛かったです。
足がつりそうでした。
子宮内膜全面掻爬術?という手術をするようです。
日帰りでできるのかと思いきや、1泊2日だそう。
今月中に手術ができそうです。
早く済ましたかったのでよかった。
術前の検査も受けてきました。
採血→止血検査→身長・体重→心電図→肺活量→胸部レントゲン→血圧検査
だったかな。
止血検査と肺活量の検査は初めてしました。
血液検査の結果はまだだけど、その他は問題なさそうでした。
また手術前に検査結果を聞きに行きます。
簡単な手術だとは言っていましたが、少し不安です。
お会計 7550円
高いんだけど、保険適用だから、こんだけ検査したのに安いなという感覚。
いつもの不妊治療費が保険きかなくて高すぎるから、感覚がマヒしています。